fbpx
検索
Close this search box.

広報とPRの違いとは?広報担当者として知っておきたい基本

広報とPRの違い

「広報」と「PR」の違いが曖昧な広報担当者の方も多いのではないでしょうか?

広報とPRの言葉の意味、それらが企業にどのような役割を持ち影響を与えているのか、具体的にどんな仕事内容なのかを説明できる人は意外に少ないかもしれません。

実は広報とPRは同じものであり、両方とも企業や組織が評判を管理し、公衆との信頼関係を構築し、製品やサービスの認知度を向上させるための重要な手段です。それぞれが果たす役割や、それらをどのように組み合わせて活用すればよいのかを理解することが広報担当者として重要です。

この記事では、日本での広報とPRの認識の違いと仕事内容、混同されがちな広報PRと広告の違い、広報PRの成功への道筋を詳しく解説します。

PR会社の仕事内容や広告代理店との違いはこちらで紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
関連記事:PR会社とは?広告代理店との違いからPR会社の選び方まで解説

広報とPRとは?二つの意味の違いは?

広報レポート

「広報」と「PR」、これら二つの言葉は頻繁に混同されがちですが、実際には同じです。「広報」という言葉は、GHQによる戦後の民主化政策の一環として導入された「Public Relations(パブリック・リレーションズ)」を日本語に翻訳したものです。

概念として広報=広く報じる、PR=関係作りという間違った翻訳があり、日本のPRは間違った方向に行きがちです。

日本では、「広報」は企業や組織からの情報をメディアに提供する一方向的な活動、たとえば新商品の発売やイベントの開催といった情報を発信する活動と捉えられることがあります。これに対して、「PR」は「広報」を含むより広範な概念と解釈され、企業の全体的な姿勢を表すとされています。

また、広報担当者は社内の人、PR担当者は宣伝よりの広報担当者と使い分けられています。

しかし、本来「広報」と「PR」は同義であり、情報発信だけでなく、社会の声を収集し、自社の活動に反映させる活動や、自社に関わる人々をエンパワーメントする役割も含んでいます。エンパワーメントとは、自社と関わる人々を支え、力を与える活動のことを指します。

私たち広報PR担当者は、誤った違いを認識し、本来の「PR」の意味を理解し、広範な視点で企業の評価を高める活動を行うことが求められます。

広報って何?知っているようで知らないその本質

広報 取材画像

広報は、組織のイメージと評判を管理し、公衆との良好な関係を維持するための活動です。

日本パブリックリレーションズ協会では広報PRを以下のように述べています。

広報・パブリックリレーションズは、“関係性の構築・維持のマネジメント”である。企業・行政機関など、さまざまな社会的組織がステークホルダー(利害関係者)と双方向のコミュニケーションを行い、組織内に情報をフィードバックして自己修正を図りつつ、良い関係を構築し、継続していくマネジメントだといえる

つまり広報PRは企業や組織が公衆との間に信頼関係を築くための活動を指します。広報PRの活動は企業の行動と価値を伝え、企業の目指す目標とビジョンを共有する役割を果たします。しかし、日本では自己PRという言葉が定着しており、「PR=宣伝やアピール、プロモーション」と誤解されることが見受けられます。

広報PRの本質とは、企業のメッセージを一般公衆に正確に伝え、企業への理解と信頼を深めることです。同時に、ステークホルダーのニーズやインサイトをつかみ素早く対応していくことにあります。

広報PRが注目される理由

広報PRをしている人

21世紀に入り、特に近年では広報・PR活動の重要性が格段に高まっています。その背景を以下の社会的トレンドをもとに解説していきます

「広告アレルギー」の増加

現在の消費者は広告に対する「アレルギー」を持っていると言われています。一昔前、広告は企業にとって主なマーケティング手段でした。しかし、現在ではインターネットやメディアの多様化により、人々が接触する広告の機会が増え、広告を無視する傾向が強まりました。

しかし企業は商品やサービスを宣伝する必要があり、その時に活躍するのがPR活動です。広告という形ではなく第三者からの情報提供を行うことで、消費者に受け入れられやすくなります。自分自身で紹介するよりも他者が紹介してくれるレビューなどが有効なのはこれが理由です。

ソーシャルメディアの急速な成長

SNSが手軽に利用できるようになり、消費者の声が一瞬で世界中に広がる時代になりました。広告が主に情報を得る手段だった時代は、企業の影響力が圧倒的に強かったですが、いまは消費者の声が広まりやすい状況にあります。

その声が企業のブランドや評判に直接影響を与えます。これに対応するために企業も積極的にソーシャルメディアを使って消費者と対等にコミュニケーションをとるようになりました。

環境・社会問題への注目の高まり

現代の世界では、SDGsなどのサステナビリティが社会全体から強く求められており、企業の活動や姿勢が購買行動に直接影響を及ぼすようになりました。

企業はこのトレンドに対応し、自社のサステナビリティへの取り組みや社会的責任についての情報を効果的に伝えるために、PR活動の実施を積極的に行っています。

広報PRの目的:信頼関係と理解の構築

握手 画像

広報PRの主な目的は、企業や組織とそのステークホルダー間の信頼関係を構築し、組織の活動や価値を理解してもらうことです。

ステークホルダーとは、企業や組織の活動に影響を受ける、または影響を与える可能性のあるすべての人々や団体のことを指し、顧客、従業員、投資家、取引先、地域社会、政府、メディアなどが含まれます。

信頼関係の構築

信頼は、企業や組織が持続的に活動を行う上で非常に重要な要素です。信頼があれば、顧客はその企業の製品を購入し、投資家は資金を提供し、従業員はその企業で働き続けることを選びます。

広報活動を通じて、企業は自身の価値観やビジョン、製品やサービスの情報を適切に伝え、ステークホルダーからの信頼を勝ち取ることができます。

理解の促進

広報のもう一つの重要な役割は、企業や組織の活動をステークホルダーに理解してもらうことです。

企業がどのようなビジョンを持ち、どのような製品やサービスを提供し、どのような社会貢献活動を行っているのかを明確に伝えることで、ステークホルダーは企業や組織に対する理解を深め、その活動を支持することができます。

これらの目的を達成するために、広報担当者は企業のメッセージを明確に伝えるためのコミュニケーション戦略を企画し、プレスリリースや社内報、ウェブサイト、SNSなどを通じて情報を発信します。また、メディアとの良好な関係を保つこと(メディアリレーションズ)も重要な役割であり、これにより企業のメッセージが正確に伝わるように努めます。

広報PRはただ情報を伝えるだけでなく、企業や組織のメッセージを適切に伝え、ブランドの認知度を高め、ターゲットオーディエンスとの信頼関係を構築することを目指しているのです。

危機管理

広報PRは、会社が直面する可能性のある問題や危機に対応し、企業の評価を維持する重要な役割を果たします。

例えば、企業が何らかの不祥事や製品の品質問題などの危機に直面した場合、広報PRはタイムリーかつ適切な情報発信を行うことで、企業の評価を保つ役割を果たします。この活動は、社内外の信頼を維持し、企業の評価を保つために極めて重要です。

広報PRは、企業の評価を守るために、危機管理の一環として不可欠な役割を果たします。

関連:レピュテーションマネジメントとは?企業の評判を守り抜く戦略を解説

広報PRの仕事内容:伝えることのプロ

広報PRをしている人

広報PRの仕事内容は幅広く、企業のメッセージの策定、メディアリレーションズ、イベント企画、危機管理、ソーシャルメディアの運用などが含まれます。仕事内容は大きく分けて二つあります。それは、社内に向けての広報PR(社内広報)と社外に向けての広報PR(社外広報)です。

広報PRの仕事内容の図 社内広報と社外広報

社内広報

社内広報の目的は、従業員に対して企業の方針やニュース、各種情報を共有し、組織の一体感を生み出すことです。

これにより、従業員が企業のビジョンや目標に共感し、一致団結して働くことを促します。社内広報の具体的な仕事内容としては、社内ニュースレターの作成や社内イベントの企画、経営者のメッセージの伝達などがあります。

社外広報

社外広報は、企業の活動や価値を一般の人々や他の企業、メディアに伝え、企業のブランドイメージを高めることを目指します。これには、新製品の発表、企業の業績や取り組みの発信、メディアとの関係構築などが含まれます。

また、広報PRの仕事の一環として、感動的なストーリーを通じて視聴者の共感を引き出すテレビCMも度々見られます。例えば、商品の特徴を直接アピールするのではなく、視聴者が感動したり笑ったりするようなストーリーを作り、その最後に商品名や会社名を出すという手法です。

このような手法は、「共感」や「驚き」、「危機感」などの感情を通じて、消費者との良好な関係を築くための重要な手段となっています。商品を購入してもらうためには、単に商品の特徴を伝えるだけではなく、消費者の感情に訴え、「自分にとって重要なこと」だと感じさせることが必要なのです。

これらの活動を通じて、広報PRは企業や組織の評価を形成し、その信頼性を高める役割を果たします。具体的な業務としては、プレスリリースの作成、メディアへの情報提供、記者会見の開催、社内報の発行、ウェブサイトやSNSでの情報発信などがあります。

広報PRの仕事は、企業や組織のメッセージを適切に伝え、理解してもらうことが求められるため、コミュニケーション能力やライティング能力が重要となります。また、自社の製品やサービス、業界の知識だけでなく、社会情勢や世の中の動きを理解するための情報収集能力も求められます。

広報PRと広告の違い

広報PRと広告の違い

広報PRと広告は、企業が公衆や特定のターゲットオーディエンスに自身のメッセージを伝えるための手段であるという点で類似しています。ここでは広報、PRとともによく混同される「広告」との違いについて説明していきます。

広報PRと広告5つの違いの表

それぞれの目的

広報PRと広告は、全て企業が社会に向けて自己をアピールする方法の一部ですが、それぞれの目的が異なります。

まず、「広報PR」は、自社の活動や意義、価値を一般の人々や特定のステークホルダーに伝える役割を果たします。広報の重要なポイントは、メディアが企業の情報に興味を持つように、情報を巧みに提供することです。

これによりメディアがその情報を取り上げ、報道することを期待します。ここで大切なのは、広報活動は基本的に自社の情報を”提供”するものであり、メディアがそれをどのように取り扱うかは自由です。

一方で、「広告」は、自社の製品やサービスを直接的に宣伝し、消費者の購買行動を促すことが目的です。広告の場合、企業はメディアの掲載枠を購入して自社のメッセージを伝えます。つまり、企業が自分たちのメッセージをコントロールし、どのように伝えるかを自由に決めることができます。

広報、PR、広告はそれぞれ異なる目的を持ち、それぞれの目的に合わせた異なる手法を使用します。

メディアとの関わり

各メディアとの関わり方も広報PRと広告では異なってきます。広報とPRは主にワイヤーサービスなどの earned media(獲得メディア)を通じて、広告は paid media(有料メディア)を通じて情報を伝えます。

広報とPRは広報は、企業や組織からメディアへ情報を提供し、その情報がメディアを通じて一般に広まることを目指します。広報の担当者は、企業の重要なニュースや情報を記者たちに知らせ、その情報が報道されることを希望します。

報道内容はメディア側の編集判断によります。つまり、PR担当者は、メディアリレーションズを行い、メディアが企業の話題を取り上げるように働きかけ、記事や番組を通じて一般の人々に情報を届けます。

一方、広告は企業がメディアに対して直接お金を支払い、商品やサービスの情報を具体的に伝える手段です。企業は広告スペースを購入し、そのスペースを利用して自社のメッセージを伝えます。

ここで大切なのは、広告は有料であり、その内容は企業がコントロールできるという点です。企業は広告を通じて自分たちの言いたいことをダイレクトに伝えることができます。

掲載内容の決定権

広報やPRでは、メディアが最終的な掲載内容を決定します。一方、広告では広告主が内容を完全にコントロールします。

広報やPRがリリースした情報は、ジャーナリストによって解釈や編集が行われ、その結果が最終的に公にされます。しかし、広告は広告主が購入したスペースに表示されるため、その内容は広告主によって完全に制御されます。

掲載内容のコントロールは、広報やPRと広告の重要な違いの一つです。広報やPRでは最終的な掲載内容がメディアにより左右されるのに対し、広告では広告主が全てをコントロールします。

信頼性

メディアとの関わり方、掲載内容の決定権から分かるように、広報PRと広告の発信される内容の信頼性にも違いが出てきます。

広報(PR)
広報は企業が自ら発信する情報をメディアが取り上げて公開する形をとります。メディアが情報を選択し、自分たちの視点から記事や報道を作成するため、広報の情報は第三者の視点から伝えられます。

このため、広報を通じた情報は、一般的には「客観的」であると認識され、信頼性が高いと感じられます。

広告
一方、広告は企業が直接的に自社の商品やサービスについて伝える情報です。情報は完全に企業側の視点から伝えられ、広告の目的は商品やサービスの魅力を最大限に引き出すことになります。

広告は「主観的」であると認識されることが多く、広報と比較して信頼性が低く感じられることもあります。

広報は一般的に客観的で信頼性が高いと認識される一方で、広告は主観的であり、その信頼性は視聴者や読者の判断によるところが大きいです。

活動にかかる費用

費用面から見た広報(PR)と広告の違いについて説明していきます。

広報(PR)
広報活動は、企業がメディアに情報を提供し、それが報道されるというものです。このため、広報活動自体は直接的な費用を必要としません。

しかし、プレスリリースの作成、記者会見の開催など、情報を有効に伝えるための準備には費用がかかります。ただ、その費用は広告のそれに比べて格段に少ないと言えます。

広告
広告は企業がメディアの広告枠を購入し、自分たちのメッセージを直接伝える方法です。広告を掲載するためにはまず広告枠の購入が必要で、これが大きな費用となります。

さらに、広告代理店を利用する場合はその費用が上乗せされ、広告作成(映像やグラフィック)のコストも発生します。

つまり、広報は直接的な費用がかからず、間接的な費用がかかることがありますが、それでも広告に比べて全体的な費用はかなり少なくなることが多いのです。

一方、広告はメディアへの掲載から広告作成まで、様々な要素に費用がかかります。

関連記事:広報とマーケティングが連携すべき理由。業務の違いや連携方法のコツを紹介

広報PRの成功への戦略

広報PR成功の写真

広報PRを成功させるための具体的な方法について説明します。

  1. ターゲットオーディエンスを理解する
    PR活動は、ターゲットとなるオーディエンスが何に興味を持つか、何を必要としているかを理解することから始まります。これにより、関心を引くような情報を提供することが可能となります。
  2. 魅力的なストーリーを作る
    人々は数字や事実よりもストーリーに引きつけられます。企業のビジョン、製品やサービスの背後にあるストーリーを伝えることで、人々の感情に訴え、共感を生み出すことができます。
  3. メディアリレーションシップを築く
    報道機関と良好な関係を築くことは、PR活動において重要な要素です。これにより、報道機関があなたの情報を信頼し、それを取り上げる可能性が高まります。
  4. 一貫性を保つ
    メッセージやブランドイメージは一貫している必要があります。これにより、企業の信頼性を高め、人々の記憶に残りやすくします。
  5. ソーシャルメディアを活用する
    ソーシャルメディアは、情報を広める効果的なツールです。リアルタイムで情報を更新し、フォロワーと直接コミュニケーションを取ることができます。
  6. 測定と評価
    PR活動の効果を測定し、それに基づいて改善を行うことは重要です。記事の掲載数やウェブサイトへのトラフィック、ソーシャルメディアのエンゲージメントなどを測定することで、活動の効果を確認することができます。

広報PRの成功への道は、明確な戦略の設定、一貫したメッセージング、ターゲットオーディエンスとの効果的なコミュニケーション、そして結果の測定と調整によって実現されます。これらの要素を組み合わせることで、企業は自身のブランドイメージを向上させ、信頼性を築くことができます。

最後に:広報とPR、その活用法のポイントまとめ

広報で働いている人

広報PR、広告の異なる手法を理解し、適切に活用することが広報担当者にとって重要です。もういちど広報とPRについておさらいをしましょう。

広報は、企業が提供した情報にメディアが興味を持ち、その情報を報道することを目指します。広報の目的は、企業のイメージを形成し、維持することです。イベントの企画やSNSの運用など、さまざまな方法で行われます。

これらの手法は異なりますが、それぞれがビジネスの成功に対して独自の貢献をします。そして、それぞれの手法がどのように使われるべきかを理解することは、ビジネスの成長にとって重要なステップです。

PRについてもっと知りたい方、企業のPR活動を成功に導くお手伝いが必要な方は、ぜひ私たちにお問い合わせください。私たちのPRプロフェッショナルが、あなたのビジネスの成功をサポートします。

Picture of 編集部
編集部
広報PRとデジタルマーケティング支援をするシェイプウィンスタッフおよびパートナースタッフによる編集記事です。メディアリレーションズやプレスリリース、メディア露出、ソーシャルメディア、インフルエンサー、SEO、マーケティングなど様々なジャンルを取り扱っており、基本用語から広報初心者やマーケティング担当者に役立つ情報をお届けします。