プレスリリースに関するメルマガ(2014年2月27日)
過去に配信したメルマガをお送りします。
★今月のメルマガインデックスです。
- 日経MJに取り上げてもらう方法
- プレスリリース&マーケティングのセミナー3/5開催
- 公式facebookページログ
■公式facebookページでは身近な出来事をご紹介!
- 1/29 Yahoo!ニュース掲載で本当にアクセスアップするのか?
- 1/20 テレビ局から電話があったときにすべきこと
- 1/20 日経MJを活用すれば”あなたも”テレビや新聞に出られる!セミナーイベント公開!
- 1/7 スマート「ほにゃらら」
■日経MJに取り上げてもらう方法
不定期で媒体別の攻略法をお伝えしようと思っています。
3/5日に日経MJ活用セミナーを行うので、日経MJへの露出のポイントをまとめました。
IT系・BtoB系の商品を持っている会社であれば、
3面、新商品、最終面のトレンドボックスが狙いやすいです。
たとえば、新商品欄への露出のポイントは、形のある商品であり、発売後1ヶ月以内であることです。
BtoCでもBtoBでも狙えます。
商品写真と説明、連絡先が掲載される枠がありますので、”形のある”ということろがポイントです。
よくお問い合わせいただきますが、スマホのアプリでは狙えません。
ただし、周辺機器とセットにすることで形のある商品としてアプローチすることが可能になります。
取り上げてもらうコツは、新商品欄の他の商品に引けをとらないキャッチーな商品タイトル、
今までと違う特徴1点をプレスリリースの中に含めることが重要です。
この欄はバイヤー、販社がチェックしている記事なので、取引に繋がるレスポンスを
得ることができる重要な欄です。
他にも、3面やトレンドボックス、WBSトレたま、Yahoo!ニュースに取り上げられるポイントは、
3/5セミナーの中で解説しようと思います。お楽しみに~
■日経MJを活用すれば”あなたも”テレビや新聞に出られる!
現在8名のお申し込みをいただいております。
山口で2回開催し大変好評だったセミナーが東京にやってきます!
日経MJ活用セミナーを日経協力の下行える中村さんをお招きしてのセミナーです。
新規開発のヒントを得たい、メディア露出を使った効率的なPRがしたいという方大歓迎です。
開催日:3月5日(水)
定員:10名
時間:14:30~17:30(受付 14:15~)
会場:ちよだプラットフォームスクウェア 5階 会議室503
アクセス:地下鉄東西線 竹橋駅 3b 出口より 徒歩 2分
会費:当日現金:5,000円(領収書発行)
会場住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
お申し込みはこちらからお願いします。
ホームページ:https://www.shapewin.co.jp/seminar362
facebook:https://www.facebook.com/events/394787854001138/
最後までお読みいただきありがとうございました。