

:PR・メディア露出ブログ
【書評】『ストーリーで伝えるブランド〜シグネチャーストーリーが人々を惹きつける』(著者:デービッド・エーカー/ダイヤモンド社)
大御所の最新刊です。「ブランド・エクイティ」というコンセプトを創案し、経営およびマーケティングにおいて、ブランディング(ブランド・マネジメント)による戦略論で世界的に著名なデービッド・アーカーについては、マーケティング関係者であればその名を知らない人はいないでしょう。企業でブランドマネジャーの立場あるいはブランドのPRにたずさわっているプロフェッショナルともなれば、アーカーのブランド論いずれか…
広報PRの『KPI』ってみんなどうしてる?
広報PRの専門家であるシェイプウィンでは、広報PRのKPI設定についてクライアントからアドバイスを求められることが多々あります。過去に、ASCII.jp共催 広報PRで成功するKPIの設定方法を伝授(2019/1/15)というセミナーを開催したところ、企業の規模によらずKPI設定について悩んでいるという広報担当者ばかりでした。広報PRにおける従来のKPIといえば、メディア露出した記事を広告の値段に…
【書評】欲望する「言葉」ーー「社会記号」とマーケティング(嶋浩一郎/松井剛共著:集英社新書)
言葉は、社会を映す鏡ともいいますし、こうもいえるでしょう。時代(世相)の気分を表現するものであると。言葉には、マーケティングでいうプロダクトライフサイクルがあります。リニューアルやモデルチェンジ、ロングセラー、コモディティ(日用品)化して生活に定着するものなどさまざまです。本書は、新しく生まれた言葉が社会や人々にどのように受容されーー著者たちのいう社会記号化するーーのか、それを手がかりに市場に関す…
お問い合わせ・お見積もり
貴社の目的やゴールに応じてカスタマイズした広報PRマーケティングのプランをご提案いたします。
Webからのお問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせはこちら
コンサルティング・プランニング等ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
受付時間:10:00〜18:00(平日)